2009年10月25日
☆チーム島津☆
今日は母校 Asia大学テニスコートをお借りして
「島津テニス教室」開催!
決勝リーグで 応援に来てくださる東京支社のテニス愛好家の方達が 悪天候にも関わらず 集まってくださいました!
途中から雨も止み 諦めていたテニスもでき とっても楽しい時間を送らせてもらいました☆
雨の為 逆に直接お話も沢山できて 私たちテニス選手の個々の
活動 モチベーション 経験 システム 性格 苦労 感謝の気持ち などなど
知ってもらうことができ 親しみを感じてもらえたのではないでしょうか!?
これまで決勝リーグに足を運んで下さってる方へのお礼
&
もっともっと沢山の方に来てもらいたい!
っという気持ちで立ち上げたテニス教室♪
スタッフや社員さんの協力があって 参加してくださった方には楽しんでもらえたのではないでしょうか!?
日本リーグ1Stステージは12月ですが
密かにチーム島津の優勝への戦いの火蓋は落とされたのです!
みんな がんばろね!
写真はお疲れさまのラーメン
羽村駅のいつ樹にて
「島津テニス教室」開催!
決勝リーグで 応援に来てくださる東京支社のテニス愛好家の方達が 悪天候にも関わらず 集まってくださいました!
途中から雨も止み 諦めていたテニスもでき とっても楽しい時間を送らせてもらいました☆
雨の為 逆に直接お話も沢山できて 私たちテニス選手の個々の
活動 モチベーション 経験 システム 性格 苦労 感謝の気持ち などなど
知ってもらうことができ 親しみを感じてもらえたのではないでしょうか!?
これまで決勝リーグに足を運んで下さってる方へのお礼
&
もっともっと沢山の方に来てもらいたい!
っという気持ちで立ち上げたテニス教室♪
スタッフや社員さんの協力があって 参加してくださった方には楽しんでもらえたのではないでしょうか!?
日本リーグ1Stステージは12月ですが
密かにチーム島津の優勝への戦いの火蓋は落とされたのです!
みんな がんばろね!
写真はお疲れさまのラーメン
羽村駅のいつ樹にて

イベントお疲れ様でした。プロの皆さんに「アドバイス」をもらいながら、一緒にテニスができるのは「テニス愛好家」にとって「モチベーション」もしっかり上がって益々底辺が広がるのではないでしょうか。
大きな試合はもちろん、ツアーにもっとたくさんの「見学者」が入るといいなあ!いつも思ってます。他の「プロスポーツ」のように「テニス」もたくさんの観客とたくさんの「賞金」がいつか入るようになるといいですね。その為にも岡本プロ!テニスの楽しさをしっかり広めてくださいね(*^^)v
娘は4歳半ぐらいからテニスを始めていま10歳です。親としてはせっかく人生の半分ぐらいの時間をテニスと過ごしてきたのだから、もう少し続けて欲しいと思っています。今日は帰りの車の中で、「やっぱりもう少しテニスやろうかなー」なんていってました。やめちゃうのか、続けるのか迷っているみたいです。今日はお忙しいなかありがとうございました。島津チームが夢を与えられるテニスができるように、明日からまた注文とってきます。
先日のHPオープンでのエレッセのイベントと言い、
いろいろイベントあるんですね。
スポンサーとかの関係があって難しいかもしれませんが、
小生のスクールでもイベントをよろしくお願いします。
ではでは、全日本選手権がんばってください。
左太ももが痛くてなかなか思うように動けません。
もう年齢も結構いっいるのでここが”正念場”
岡本さんもけがに負けずに、頑張って下さいね!