2009年10月08日
☆一安心☆
怪我をして約4週間経過しました
未だ 足の痛みが未だ取れません
京都(怪我)
牧之原
浜名湖
有明(楽天)
の予定でしたが
途中 牧之原 楽天はキャンセル
足を診てもらった 治療の先生 トレーナー みんな「厄介な場所・・・」と言います(汗)
京都の後1週間ラケットを持たず
浜名湖でプレーしたものの
思うように動けなくて 試合中 一瞬泣きました(笑)
ジュニアの頃 負けるのが嫌で試合中にバレないように泣いたのが懐かしいです
それにしても これほど感情が込み上げてくるとは
自分が思ってる以上に 心の奥底で 悔しかったようです
そんな事もあって
きっちり検査することに
私が痛めた場所は 疲労骨折しやすい場所とのこと
大阪大学医学部附属病院で MRI を撮ってもらい
3人の先生 6個の目でチェックしてくれました
怪しい影があったものの
最終的には骨に異常はないと言われ
一安心
練習も試合もOKが出ました
大切なのは プレー後のケア!!!
きっちり やります
みなさんも
足のアーチが下がって来たら 要注意ですよ!
未だ 足の痛みが未だ取れません
京都(怪我)
牧之原
浜名湖
有明(楽天)
の予定でしたが
途中 牧之原 楽天はキャンセル
足を診てもらった 治療の先生 トレーナー みんな「厄介な場所・・・」と言います(汗)
京都の後1週間ラケットを持たず
浜名湖でプレーしたものの
思うように動けなくて 試合中 一瞬泣きました(笑)
ジュニアの頃 負けるのが嫌で試合中にバレないように泣いたのが懐かしいです
それにしても これほど感情が込み上げてくるとは
自分が思ってる以上に 心の奥底で 悔しかったようです
そんな事もあって
きっちり検査することに
私が痛めた場所は 疲労骨折しやすい場所とのこと
大阪大学医学部附属病院で MRI を撮ってもらい
3人の先生 6個の目でチェックしてくれました
怪しい影があったものの
最終的には骨に異常はないと言われ
一安心
練習も試合もOKが出ました
大切なのは プレー後のケア!!!
きっちり やります
みなさんも
足のアーチが下がって来たら 要注意ですよ!
2009年10月08日
☆杉山さん☆


本当に 引退してしまいました・・・
寂しいのが正直な気持ちです
でも
笑顔で選手生活を振り返り「やり切った」と笑顔で語っているのをみると
自分の勝手な気持ちよりも
心からお疲れさまでした!
っと 言いたくなります
グランドスラムに行くと
杉山さんとレストランで一緒になったり ママが声をかけて下さったりして
少しだけ近いステージに立ててる気分になれました
私の記憶が正しければ・・・
伊達さんが引退を表明した次の日に 全日本の2回戦があり
センターコートで杉山さんと対戦しました (合ってるでしょうか!!??)
私は大学1年生の初めての全日本
その時は 46 06 で負け
前日 わくわくしながらも
「1ゲームも取れなかったらどうしよ・・・」
なんて 思ってました
だけど 当日は 伊達さんの突然の引退表明で
センターコートに 記者の人だかり
お陰で 私と杉山さんが試合後の握手してる姿がニュースに流れて
見たよ!見たよ!っと友達から連絡もらえました(笑)
その記者に集られている杉山さんが
プレッシャーに集られているように見えて
思わず 頑張ってくださっ!!!
って 思った事を思い出します
身長があまり大きくないこともあって
記者の人に囲まれて 見えなくなっちゃいそうで 大丈夫かなって勝手に心配した私でしたが
いつも笑顔で 元気で 楽しんでる!って感じで
心配無用でしたね(笑)すいません
でも時には 辛くて泣いたり それだけに嬉しくて泣いたりもすると聞いた事があります
そんな事を聞くと 私とは背負ってるモノの大きさが違う
私の悩みなんて へっちょいなー なんて勇気づけられた事が何度もありました
自分の知らない所で誰かに勇気を与えられる
感謝されるって 凄いことですよね
同じ女性として これからもずっとずっと背中を追いかけて行きたいです
本当に お疲れさまでした