2008年07月19日
☆寂しがりや☆
がんばって 思い出して 書きます
前回のブログの写真が 実は 大阪の景色だということに気が付いた人はいたでしょうか(笑)
それに付いてのコメントがなかったので 誰も気が付かなかったっぽいなぁ
宮崎に行く前に 神戸方面から大阪へと2号線を使って移動してる最中
橋の上で渋滞していたので ぼーっときれいな空を撮ってみたんです
そんなことは さておき
前回のブログは 私の書き方が悪くて 上手く伝わっていなかったみたい・・・(汗)
たくさんのコメントもらったので 今更
「そうじゃないんです
」っというのは
ちょっと 気が引けるのですが
書いちゃいます

今は ちょっと前に比べて 自己表現できる方法が増えたと思います
例えば このブログもそう
日本はブロガーが世界で一番多いらしいですよ
それって 自己表現したい人が多い!ってことだと思うけど
実は 私を分かって!かまって!って言う 寂しがりやが多いってことでもあるんじゃない!?って 友達が言ってた
その通りだと思う
余計な情報がなく 使命感もなく
自分の可能性が楽しみで
テニスコートで思いっきり自分を表現したい
一人でも多くの人に 私を知って欲しい
だから どんなに多くの人が見ていても コートだったら 緊張しないもーん
って 本気でそう思ってた ジュニアの頃の私
恐るべし
だけど
コート以外では 恥ずかしがりやで
人見知りで 挨拶が上手くできなくて 人の目を見れなくて
でも
頭の片隅で そんなのどうでもいい テニスに関係ないって思ってた(汗)
ぉぃぉぃ・・・
それが
色んなことを経験して 怖さも知って
テニスが仕事になって
いつの間にか それだけでは コートに立てなくなったのは事実
その反面
社交的になって 人前でも話ができたり テニスコート以外でも 人前で自分を表現できるようになった
「いや!だからしなーい!」は 通用しなくて
自分の価値を理解し始め それなりに大人になったんだと思う
前のブログに書いた ある雑誌の記事を読んで 自己表現とは って改めて考えたとき
選ぶもの 話すこと 言うこと 全部の行動が 結局は自己表現なんだなって思って
その中で 私の 一番の 自己表現できる場所は テニスコートなんだっ
って
決して 忘れてはなかったんだけど
今も昔となんにも変わらないんだけど
もう一回 はっきりと頭の中で 再確認したわけ
怒っちゃう人もいるかもしれないけど(ごめんなさい)
例えば
ブログは 自分を偽ることもできるし 勝手にイメージを作り上げることもできる
だけど テニスコートは ありのままの自分しか 出せない
まだまだ上を見てる姿 その日の精一杯を出すしかできない
そんな場所だから 魅力的で 今も追い求められるんだと改めて思ったわけじゃーぃ
(結局は 相手側が何をどう感じるかってことなんだけど)
だからこそ
自分らしく
っと 頭の中をまとめたのです
だから 前回のブログは 実は・・・
最初から 最後まで 実はテニスの話なんだよーーー

なんか 今日の朝に書いたのよりも 半分の量で終わってしまった
いいのか・・・これで(汗)
とにかく
こんなこと書いちゃってるけど
寂しがりや なので ブログは これからもチェキしてね
最後に
前回の 「いただきMAX」 は
少し前にやってた 松山ケンイチが出てた セクシーボイス アンド ロボ って ドラマのパクリです

前回のブログの写真が 実は 大阪の景色だということに気が付いた人はいたでしょうか(笑)
それに付いてのコメントがなかったので 誰も気が付かなかったっぽいなぁ

宮崎に行く前に 神戸方面から大阪へと2号線を使って移動してる最中
橋の上で渋滞していたので ぼーっときれいな空を撮ってみたんです

そんなことは さておき
前回のブログは 私の書き方が悪くて 上手く伝わっていなかったみたい・・・(汗)
たくさんのコメントもらったので 今更
「そうじゃないんです

ちょっと 気が引けるのですが
書いちゃいます


今は ちょっと前に比べて 自己表現できる方法が増えたと思います

例えば このブログもそう

日本はブロガーが世界で一番多いらしいですよ

それって 自己表現したい人が多い!ってことだと思うけど
実は 私を分かって!かまって!って言う 寂しがりやが多いってことでもあるんじゃない!?って 友達が言ってた

その通りだと思う

余計な情報がなく 使命感もなく
自分の可能性が楽しみで
テニスコートで思いっきり自分を表現したい
一人でも多くの人に 私を知って欲しい
だから どんなに多くの人が見ていても コートだったら 緊張しないもーん

って 本気でそう思ってた ジュニアの頃の私
恐るべし

だけど
コート以外では 恥ずかしがりやで
人見知りで 挨拶が上手くできなくて 人の目を見れなくて

でも
頭の片隅で そんなのどうでもいい テニスに関係ないって思ってた(汗)
ぉぃぉぃ・・・
それが
色んなことを経験して 怖さも知って
テニスが仕事になって
いつの間にか それだけでは コートに立てなくなったのは事実

その反面
社交的になって 人前でも話ができたり テニスコート以外でも 人前で自分を表現できるようになった

「いや!だからしなーい!」は 通用しなくて
自分の価値を理解し始め それなりに大人になったんだと思う

前のブログに書いた ある雑誌の記事を読んで 自己表現とは って改めて考えたとき
選ぶもの 話すこと 言うこと 全部の行動が 結局は自己表現なんだなって思って

その中で 私の 一番の 自己表現できる場所は テニスコートなんだっ
って
決して 忘れてはなかったんだけど
今も昔となんにも変わらないんだけど

もう一回 はっきりと頭の中で 再確認したわけ

怒っちゃう人もいるかもしれないけど(ごめんなさい)
例えば
ブログは 自分を偽ることもできるし 勝手にイメージを作り上げることもできる

だけど テニスコートは ありのままの自分しか 出せない

まだまだ上を見てる姿 その日の精一杯を出すしかできない

そんな場所だから 魅力的で 今も追い求められるんだと改めて思ったわけじゃーぃ

(結局は 相手側が何をどう感じるかってことなんだけど)
だからこそ


っと 頭の中をまとめたのです

だから 前回のブログは 実は・・・
最初から 最後まで 実はテニスの話なんだよーーー


なんか 今日の朝に書いたのよりも 半分の量で終わってしまった

いいのか・・・これで(汗)
とにかく
こんなこと書いちゃってるけど
寂しがりや なので ブログは これからもチェキしてね

最後に
前回の 「いただきMAX」 は
少し前にやってた 松山ケンイチが出てた セクシーボイス アンド ロボ って ドラマのパクリです

2008年07月19日
☆ありのまま☆
宮崎の試合は1回戦敗退でした
結果は 凹むけど 今までで一番いいテニスができてるので 我慢です
っという訳で 実は 今 めっちゃ テンション下がってます
なぜかというと
めちゃ時間をかけて 記事を書いたのに
あまりに時間をかけすぎたために 上手く投稿できず
記事が消えてしまうという 恐ろしい事態が起きた 約1分後だからです
ちょっと 引きこもります
結果は 凹むけど 今までで一番いいテニスができてるので 我慢です
っという訳で 実は 今 めっちゃ テンション下がってます
なぜかというと
めちゃ時間をかけて 記事を書いたのに
あまりに時間をかけすぎたために 上手く投稿できず
記事が消えてしまうという 恐ろしい事態が起きた 約1分後だからです
ちょっと 引きこもります