2007年05月21日
☆箕面ジュニア☆
先週の、土、日曜日に、Team Stuff 箕面 に行ってきました。
相変わらず、頑張り屋さんのみんなです。
毎回、新しいジュニアが体験に来ていたり、入会してくれているので、いつも名前を覚えるので大変っ。
しかし、最近の子供たちの名前がユニークで、めちゃかわいいですね。
それに比べ、私の「聖子」っていう名前はどうかと・・・
あんまり、イメージに合わないというかw
よく言われるんですよ。「キムタク」が人気で、拓也の名前が増える!みたいな感じで、「松田聖子」人気に影響されて、「聖子」でしょ?って。
母に私の名前の由来を聞いたら・・・「なんでだっけ?そういう名前を付けたかったんだよね・・・」だって。ぉぃぉぃ。
私は、かなり真剣に、この親の子じゃない!って疑った事が何回もありますが
この質問をした時も、疑ったうちの1回ですねw
ちょっと話はそれましたが、さっき、ネットで調べたら、松田聖子のデビューは1980年でした。
という事は・・・私は1978年生まれなので、「松田聖子」の影響ではないようです!!!!
それにしても、どうして聖子なんだろっ。
気に入ってないわけではないけど、私のイメージに合わない。ちょっとくすぐったい感じなのです。

バランスがおかしい。小さい子用の遊具だもんね、あたりまえか。
相変わらず、頑張り屋さんのみんなです。
毎回、新しいジュニアが体験に来ていたり、入会してくれているので、いつも名前を覚えるので大変っ。
しかし、最近の子供たちの名前がユニークで、めちゃかわいいですね。
それに比べ、私の「聖子」っていう名前はどうかと・・・
あんまり、イメージに合わないというかw
よく言われるんですよ。「キムタク」が人気で、拓也の名前が増える!みたいな感じで、「松田聖子」人気に影響されて、「聖子」でしょ?って。
母に私の名前の由来を聞いたら・・・「なんでだっけ?そういう名前を付けたかったんだよね・・・」だって。ぉぃぉぃ。
私は、かなり真剣に、この親の子じゃない!って疑った事が何回もありますが
この質問をした時も、疑ったうちの1回ですねw
ちょっと話はそれましたが、さっき、ネットで調べたら、松田聖子のデビューは1980年でした。
という事は・・・私は1978年生まれなので、「松田聖子」の影響ではないようです!!!!
それにしても、どうして聖子なんだろっ。
気に入ってないわけではないけど、私のイメージに合わない。ちょっとくすぐったい感じなのです。

バランスがおかしい。小さい子用の遊具だもんね、あたりまえか。