2006年07月17日
☆初!久留米☆

ダブルスの試合が終わって、そのまま、高瀬パパの運転&レンタカーで久留米に移動してきました.
初めての久留米です.
今日は、試合が続いていたので、オフを取りました☆
オフってどうして、こんなに一瞬で終ってしまうのでしょうか(泣)
気分転換に、Ageという美容院に行ってきました.
チョイと髪の毛を切って、ドカっと染めてきました.
黒い肌は、どうにもならないんで、肌の色に合わせて夏らしい色にしてもらってきました(笑)
当たり前ですが、店員の方は初めてお会いする人ばっかりでしたが、みなさん親切で、大阪から来たよそ者でしたが、沢山話して、沢山笑わせてくれました☆
お陰さまで凄くリフレッシュできました☆どうもありがとうございました.
明日からは、試合モードで頑張りたいと思います.
早速、明日はダブルスが2R目にあります.
今週も、頑張っていきまっしょい☆
写真は、本日行われましたベストアメニティカップのレセプションにて!
2006年07月17日
☆準優勝2times☆
残念ながら宮崎の大会を優勝で締めくくる事は出来ませんでした.またまた準優勝です.2636でした。
悔しいですが、新井まきちゃん、飯島久美ちゃんペアーは凄く積極的にプレーをし、私にとって学ぶべきものを沢山持っているように思いました.
暑い中、沢山の方々が試合を見に来て下さっていてもう感動でした☆会場はこんな感じ。

選手も、もちろん暑い中大変なのですが、影のない所でじーっと応援するのも、かなり大変だった思います.
本当に、最後まで試合を見守って頂き、どうもありがとうございました.結果は、残念でしたが、宮崎の大会の最後の試合でプレーできた事に感謝しています。また来年、戻ってきたいです。
そして、来年は外に展示されていた外車のどれかをお買い上げしたいものです(笑)
最後に、ジェラードをおごってくださったKINGさん!どうもありがとうございました.とってもおいしかったです☆
悔しいですが、新井まきちゃん、飯島久美ちゃんペアーは凄く積極的にプレーをし、私にとって学ぶべきものを沢山持っているように思いました.
暑い中、沢山の方々が試合を見に来て下さっていてもう感動でした☆会場はこんな感じ。

選手も、もちろん暑い中大変なのですが、影のない所でじーっと応援するのも、かなり大変だった思います.
本当に、最後まで試合を見守って頂き、どうもありがとうございました.結果は、残念でしたが、宮崎の大会の最後の試合でプレーできた事に感謝しています。また来年、戻ってきたいです。
そして、来年は外に展示されていた外車のどれかをお買い上げしたいものです(笑)
最後に、ジェラードをおごってくださったKINGさん!どうもありがとうございました.とってもおいしかったです☆