2007年04月24日
☆夢・目標は?☆
先週末と月曜日に、Team Stuff のジュニアの練習を見に箕面、四条畷に行きました。
相変わらず、みんな元気で活気があり、テニスが大好きオーラが溢れ出ていました。
こういう姿を見ると、すっごく嬉しいですね!

(写真を撮るよっていうと、入りきらないと思ったので、勝手に黙って撮ってもらいましたw)
手首が完全ではないので、今回はみんなとラリーをすることができなくて・・・すんません。
また行くからねーーー。
そんで、今回感じたことを、書き込んでみようかと思います。
いろーーーんなジュニアが沢山います。
幼稚園の子から、高校生まで。今回参加した四条畷のレッスンは参加者が26人(汗)すごい。
みーんな、それぞれのテニスに対する想いがあります。まだ、幼くて意味が分からないままに来ている子もいればw、かっこ良くFハンド打ちたい子、試合で勝ちたい子、プロになるのは当たり前!ぐらいに思っている子w、色々です。
私は、テニスを初めて18年目になります。人生の約3分の2です(汗)
テニスを始めた日、プロになりたいって!思いましたw
ちゃっかり、今は現役プロですw
自慢するわけじゃないんですけどね(汗)
中学生の頃、部活の友達に、「どうせやるなら将来プロになって日本のトップになりたいよね!」って言ったら、びっくりされました。その時、「あれ?みんなそうなんじゃないの?」って思ったことをとても覚えています。
やっぱり、本当になりたいと強く思ってる通りになるのかも。
っていうか、私には私なりに、今の目標・夢があります。だから、自分の為にも、そう信じたいです!
現実的なイメージをどこまでできるか。これ、キーポイントなのかも。
ジュニアには、私を身近に感じてもらいたいです。
そんなことを考えながら、電車にのって家に帰りました。
あるスポーツブランドのCMの『Impossible is Nothing』ってあるじゃないですか!あれですよね!
相変わらず、みんな元気で活気があり、テニスが大好きオーラが溢れ出ていました。
こういう姿を見ると、すっごく嬉しいですね!

(写真を撮るよっていうと、入りきらないと思ったので、勝手に黙って撮ってもらいましたw)
手首が完全ではないので、今回はみんなとラリーをすることができなくて・・・すんません。
また行くからねーーー。
そんで、今回感じたことを、書き込んでみようかと思います。
いろーーーんなジュニアが沢山います。
幼稚園の子から、高校生まで。今回参加した四条畷のレッスンは参加者が26人(汗)すごい。
みーんな、それぞれのテニスに対する想いがあります。まだ、幼くて意味が分からないままに来ている子もいればw、かっこ良くFハンド打ちたい子、試合で勝ちたい子、プロになるのは当たり前!ぐらいに思っている子w、色々です。
私は、テニスを初めて18年目になります。人生の約3分の2です(汗)
テニスを始めた日、プロになりたいって!思いましたw
ちゃっかり、今は現役プロですw
自慢するわけじゃないんですけどね(汗)
中学生の頃、部活の友達に、「どうせやるなら将来プロになって日本のトップになりたいよね!」って言ったら、びっくりされました。その時、「あれ?みんなそうなんじゃないの?」って思ったことをとても覚えています。
やっぱり、本当になりたいと強く思ってる通りになるのかも。
っていうか、私には私なりに、今の目標・夢があります。だから、自分の為にも、そう信じたいです!
現実的なイメージをどこまでできるか。これ、キーポイントなのかも。
ジュニアには、私を身近に感じてもらいたいです。
そんなことを考えながら、電車にのって家に帰りました。
あるスポーツブランドのCMの『Impossible is Nothing』ってあるじゃないですか!あれですよね!
2007年04月24日