2012年01月12日
☆30品目?☆
1 りんご
2 胚芽米
3 えのき
4 しいたけ
5 みそ
6 大根
7 じゃこ
8 ニンニク
9 青ネギ
10 唐辛子
11 かぼちゃ
12 卵
13 豆腐
14 人参
15 キャベツ
16 ジャガイモ
17 チーズ
18 キュウリ
19 ザーサイ
20 オリーブオイル
21 玉ねぎ
22 コーヒー
23 アーモンド
24 牛乳
.......... お腹いっぱい
これまでもずっと一日『目標30品目!!』
というのが 頭の片隅にありましたが 実際に数えてみたことがないことに気がつきやってみました
残念ながら24品で GIVE UP
お腹いっぱいになりながら 少し調べてみると
2000年に改訂された新しい食生活指針では
主食 主菜 副菜を基本に食事のバランスを
とあるだけで『1日30品目』はなくなってました
ありゃま
頑張ったんだけどんねぇーーー ↓ ↓ ↓
しかも
厚生労働省生活習慣病対策室は
30という数字を絶対化して食べ過ぎてしまう例もあり 誤解を招かないように 数字はやめた
人によって食品の数え方が違ったり 苦労して食べてもおいしくない おいしくないから続かないという意見もありました
だってさ
牛乳とかコーヒーとか 足りないから書き出してみたけど 品目に入るのか?確かに迷ったし
30いかずして食べ過ぎたし 正しい判断かもw
でも 頭の片隅にはこれからもおいておきます
ごちそうさまでした


2 胚芽米
3 えのき
4 しいたけ
5 みそ
6 大根
7 じゃこ
8 ニンニク
9 青ネギ
10 唐辛子
11 かぼちゃ
12 卵
13 豆腐
14 人参
15 キャベツ
16 ジャガイモ
17 チーズ
18 キュウリ
19 ザーサイ
20 オリーブオイル
21 玉ねぎ
22 コーヒー
23 アーモンド
24 牛乳
.......... お腹いっぱい
これまでもずっと一日『目標30品目!!』
というのが 頭の片隅にありましたが 実際に数えてみたことがないことに気がつきやってみました
残念ながら24品で GIVE UP
お腹いっぱいになりながら 少し調べてみると
2000年に改訂された新しい食生活指針では
主食 主菜 副菜を基本に食事のバランスを
とあるだけで『1日30品目』はなくなってました
ありゃま
頑張ったんだけどんねぇーーー ↓ ↓ ↓
しかも
厚生労働省生活習慣病対策室は
30という数字を絶対化して食べ過ぎてしまう例もあり 誤解を招かないように 数字はやめた
人によって食品の数え方が違ったり 苦労して食べてもおいしくない おいしくないから続かないという意見もありました
だってさ
牛乳とかコーヒーとか 足りないから書き出してみたけど 品目に入るのか?確かに迷ったし
30いかずして食べ過ぎたし 正しい判断かもw
でも 頭の片隅にはこれからもおいておきます
ごちそうさまでした

コメント
この記事へのコメントはありません。