2009年09月02日
☆1回戦突破☆


今日の本戦1回戦 75 62 勝ち
まずは 勝てた事を喜ぶ

その後 コーチとランニングしながら反省会

これが今大会毎日のルーティーン

あーだ こーだ 言ってると30分なんて あっという間です

今日は改めて
テニスの難しさ=面白さ
と
自分のテニスをして勝つ
本当の意味が少しだけど(笑)分かった気がします
「勝つ事」が嬉しいのは 相手を負かしたというよりも また試合ができるという喜びが大きいかも
なぜなら
どんな良くない内容の試合をしても 勝てたのなら 反省を生かして次の日にすぐにトライできるから
何より それが嬉しい

明日はタイ人のシード選手と

頑張ってきます

P.S
写真は筑波に入る前に愛知のトモさん&綾華さん達と食べたひつまぶし いい感じにスタミナ付いてるのかも
U.Sオープンも気になるところですが、岡本選手の活躍も気にして応援しています。ところで、先日に紹介して頂いたテニスバック(バボラ)を愛用させて頂いてます。とても、使いやすくて格好が良いので感謝しています。
僕が7年前に卒業した、IMGアカデミーのニックボルテリーのタグや神尾米さんにもらった「 Lovely life! 」のサインを飾りに付けて背負っています。
岡本選手へは、IMG出身の圭くんやシャラポワと同じように応援しているので、本戦2回戦も頑張って下さい。
勝ったことより次の試合ができる事がうれしい!っていい言葉ですね。
「ひつまぶし」でしっかり「スタミナ」つけて、次の試合も楽しんでくださいね。
いい結果が出てアップされるのを、楽しみにしてますよ(^◇^)
ひつまぶしおいしそうですね!