2008年04月28日
☆食べきれるのかな☆
今日は Samsung(韓国実業団)のKIMコーチに誘ってもらって 夕飯を食べに行ってきました

すごい量

ここ「Gimcheon」は 360度 山

その山で穫れる野菜を使ってるんだって
料理の仕方や味付けが全部違うから たっくさんの 野菜をおいしく食べれました
でもね 中には こんなモノもあって

バッタです・・・
(←これは蛙)
さすがに 無理

全然 無理


恐らく ここの山で 元気に飛び跳ねていただろう バッタ だよね
絶対 無理




すごい量


ここ「Gimcheon」は 360度 山


その山で穫れる野菜を使ってるんだって

料理の仕方や味付けが全部違うから たっくさんの 野菜をおいしく食べれました

でもね 中には こんなモノもあって


バッタです・・・

さすがに 無理






恐らく ここの山で 元気に飛び跳ねていただろう バッタ だよね

絶対 無理



投稿者 岡本聖子 21:32 | コメント(2)| トラックバック(0)
ぼくが自分が高校の時親の実家から来たイナゴが弁当のオカズに入っていた時は、教室中の反響は大きかったです。「こいつバッタ食ってる~」扱いです。
でも韓国・中国はもっと驚くような食材食べるから食事は気をつけないとですね。ぼくが仕事で成都に行った時火鍋の材料で豚の脳ミソが出てきました。食えって言うから「ムリムリ!」って言ったら何のことは無い中国人も食べようとしませんでした。危ない危ない。